グルメ 箱が好きなので! これ実は中身はハンバーガーセットです。assisの地元、大泉学園のBUTCHER'S TABLE(ブッチャーズテーブル)のテイクアウト用の箱なのですが四角い無機質な感じがすごく好きなので投稿してしまいました。味も勿論、3年連続食べログの百名店に選ばれていており折り紙つきです。バンズが少し甘みがあってパテもジューシー!肉... assis
お仕事 アドブルー用コンテナ設置完了 ようやく念願のアドブルー用のコンテナを設置することができました。今までは瑞穂の本社から20ℓのポリタンクに入れて営業車で運んでおりましたのでとても面倒でした!もっと早く設置できなかったのか?とりあえずカバーが風でとばないようにゴムバンドを巻かなくては!... assis
お仕事 骨材協議会でメーカー視察 2019年の骨材協議会の勉強会で某メーカーの残土処分場を視察に行ったときのものです。骨材業界の有志が集まって今後の業界についてディスカッションしたり、こうして様々な分野の視察や勉強会を行っております。先輩方の貴重な意見や普段聞けないことなどを聞けたり、とても勉強になります。骨材メーカーさんやディーラーさんをはじめ、商社... assis
愛車紹介 大型ミキサーでは珍しいダンプ仕様のフェンダー ミキサーのフェンダーってキャビンの後ろからまっすぐ伸びたフェンダーが普通ですが、あえてダンプみたいなフェンダーにしたそうです。確かにこっちの方がカッコいいですね。でもドラムの掃除するときにフェンダーに乗るからステンだと気を使います。... assis
愛車紹介 ライト周りのシャシー色がアクセント。 この車も細かいカスタムがされています。個人的にはフロントバンパーからチラッと除く赤いシャシーがライト周りでいいアクセントになっていてよいと思います。... assis
お仕事 やっぱりドラムの色が気に入らないなぁー やっぱりドラムもミッドナイトブルーの方がカッコいいと思うけど遮熱性能的に濃い色はNGなんだろうなー真夏なんか何やっても意味ない気もするけど印象も悪くなってしまうのでしょうねぇー... assis
お仕事 構内でもヘルメットをかぶりましょう! お得先であり古巣でもあるプラント、この景色を見ると落ち着きます。あれ?ヘルメットかぶらないで洗車しているのはウチのスタッフではありませんかぁー!忘れたのかな?絶対だめですよ!後で厳重注意です。... assis
旅行 奈良秋篠寺の苔庭 2019年の夏に家族で行った奈良県秋篠寺の苔庭です。緑の絨毯のように綺麗に敷き詰められた苔が見事な風景で森の静寂さと相まって境内にたどり着くまで厳かな気持ちを演出してくれたことを覚えております。たしか本堂に祀られている仏像群も大変貴重なもだったような気がします。今度時間があったら写真を引っ張り出しながらもう一度調べてみ... assis
お仕事 汚水バケツ構想 ミキサー車は運転よりも洗浄!ドライバーさんは荷降ろし後、いかに素早く綺麗に洗浄できるかが要求されます。そして洗浄に使用した水や洗い落とした砂利などを備え付けの汚水バケツに受けて工場に戻るのですが、戻ってから今度は汚水バケツに受けたものを処理場にあけて綺麗に洗浄しておかなくてはなりません。いい加減に放置して固まってしまっ... assis
愛車紹介 川建のダンプです。 川建のダンプです。ちょっと昔の写真ですけど、いつもカッコイイなぁーと思っていて、よくドライバーさんにカスタムのこだわりを色々聞いてました。ドライバーさんも吉川晃司似のちょい悪お兄さんで凄く決まってましたが、今はトレーラーのバラ車に乗り換えてしまいました。きっとトレーラーの方もカッコよくカスタムしていると思うので今度写真... assis