今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸いドライバーさんは外に降りていてケガは無しでしたが、もし乗っていたら完全にOUTです。レッカーのオペさんも無事で奇跡的にケガ人はゼロでしたけど、ミキサーは廃車だろうなぁ?直したのかなぁ?明日確認してみよう!
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
蔭山樓の塩白湯ラーメン
大好きな蔭山樓のハーフ塩白湯ラーメンと肉みそ卵かけご飯のセット!これまで自由が丘本店、表参道ヒルズ店、ららぽーと富士見店、イオンモールむさし...
大型ミキサーでは珍しいダンプ仕様のフェンダー
ミキサーのフェンダーってキャビンの後ろからまっすぐ伸びたフェンダーが普通ですが、あえてダンプみたいなフェンダーにしたそうです。確かにこっちの...
一番人気だった写真!
以前、、Googleマップに投稿して一番人気だった写真です。西東京仕様はグリルをメッキにしないというのは本当なのでしょうか?...
松戸富田麺絆に行ってきました!
東京駅から徒歩1分「KITTE 丸の内」の地下に、あの松戸の名店『中華蕎麦とみ田』が出店したというので行ってきました! 今までセブンイレブン...
道路に生コンこぼしてしまったら掃除が大変ですよ。
JR中央線某駅のメイン通りで生コンをこぼしてしまい清掃業者さんに掃除をしていただいた時のものです。運転席に装備されている生コン排出レバーを触...
AIに奪われる仕事かな?
山の視察に行った時のものですが、当時はどんだけ残土入るのかな?しか思わなかったけど、コロナで生活様式が変わることを意識しするようになってもの...
生コン積んだままエンコしちゃうと
ミキサー車の一番のネックは生コン積んだ状態でエンコしちゃったときのダメージの大きさだよなぁ、現場さん穴あけて迷惑かけて怒られたあと息つく暇な...
構内でもヘルメットをかぶりましょう!
お得先であり古巣でもあるプラント、この景色を見ると落ち着きます。あれ?ヘルメットかぶらないで洗車しているのはウチのスタッフではありませんかぁ...
社長お気に入りの焼酎!
お世話になってる川崎社長が羽村のお寿司屋さんにキープしているお気に入りの焼酎です。天草酒造の焼酎で東京だと扱っているお店があまりないのですが...
みんなすごく真面目。
整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目...
ライト周りのシャシー色がアクセント。
この車も細かいカスタムがされています。個人的にはフロントバンパーからチラッと除く赤いシャシーがライト周りでいいアクセントになっていてよいと思...
2019年度 コンクリート技士・主任技士研修会
2019年、8月のものです。今となってはsocial distanceが染みついてしまっているので人の多さと密密密に恐ろしさを感じてしまいま...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド