川建の専務とトレーラーの写真がありました!今日はこいつに長渕剛みたいに渋いドライバーさんが乗って細目を運んでました。たしか長淵さんは小豆色のダンプに乗っておりましたがこいつに乗り換えたんだなー時代はトレーラかぁー
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
レッカー横転でキャビン直撃!
今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸...
新しい戦力が加わりました!
新しいスタッフさんの車を見に行った時のものです。金太郎の絵が面白かったのパシャリ!にしても飾ってますねー、その筋の方には有名な車だそうです。...
みんなすごく真面目。
整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目...
大好きな横浜家系ラーメン!湘南乃家
相変わらず写真が下手で美味しそうに取れないのでお店の人に申し訳ないのですが横浜家系ラーメンにハマったきっかけになった《湘南乃家》とう東京都西...
道路に生コンこぼしてしまったら掃除が大変ですよ。
JR中央線某駅のメイン通りで生コンをこぼしてしまい清掃業者さんに掃除をしていただいた時のものです。運転席に装備されている生コン排出レバーを触...
また新しい戦力が増えました!
このところ忙しすぎて投稿できてなかったのですが、その間に骨材部隊に新しい戦力が加わりました。業界の経験が豊富な超ベテランドライバーさんですの...
松戸富田麺絆に行ってきました!
東京駅から徒歩1分「KITTE 丸の内」の地下に、あの松戸の名店『中華蕎麦とみ田』が出店したというので行ってきました! 今までセブンイレブン...
大型ミキサーでは珍しいダンプ仕様のフェンダー
ミキサーのフェンダーってキャビンの後ろからまっすぐ伸びたフェンダーが普通ですが、あえてダンプみたいなフェンダーにしたそうです。確かにこっちの...
この色カッコイイ!!
川建のおしゃれ番長トレーラーです。ゴールド?イエロー?なんか緑も入っているような?センスの良さがピカピカに光ってます。しかしM先輩はメーカー...
構内でもヘルメットをかぶりましょう!
お得先であり古巣でもあるプラント、この景色を見ると落ち着きます。あれ?ヘルメットかぶらないで洗車しているのはウチのスタッフではありませんかぁ...
整備勉強会
月に一回、整備の日を設けております。いつもは各々がグリスアップをしたりオイルを足したりしておりますが、この日は講師を招いて勉強会です。エアド...
特別仕様!
細かい部分にもこだわってます。とくに後輪のフェンダーがミキサー車には 珍しいステンレス製のダンプ仕様です。...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド