お仕事 pickup 川崎船団! お世話になっている川崎建材さんの置き場にダンプが停めてありました。ミキサー車と配色は同じですが、やっぱりダンプの方が紺色(ミッドナイトブルーという色らしい)のボディカラーと朱色のシャシーのバランスがマッチしていてカッコいいですね。ミキサーもドラムの色が紺色だったらカッコいいと思うのですが、濃い色だと遮熱性能が落ちて生コ... assis
お仕事 デフが逝っちゃった! デフが逝っちゃって修理した時のものです。低速ギアの取り扱いに問題があるようです。センターキャップ?ハブ?の所からオイルがしみてきたら亀裂が入ってるってことらしいので毎日運行前点検でしっかりと目視して確認を行ってください。... assis
お仕事 pickup 逆転防止ロック ミキサー車から生コンを排出したり攪拌したりする際に操作するレバーです。こいつが輸送中、木に引っかかったりして排出側になってしまうと道路に生コンをこぼしながら走ってしまうことになるので、いたるところにロックがかかるようになっております。その中でも一番安価で効果が高いのがこのレバーの根元についているロックです。小型は標準装... assis
お仕事 レッカー横転でキャビン直撃! 今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸いドライバーさんは外に降りていてケガは無しでしたが、もし乗っていたら完全にOUTです。レッカーのオペさんも無事で奇跡的にケガ人はゼロでしたけど、ミキサーは廃車だろうなぁ?直したのか... assis
お仕事 pickup アルミホイールプレゼント 車をとても大事にしてくれるので川建の社長からアルミホイールをプレゼントされました。少し汚れてたけどコンパウンドでピカピカに磨きあげたみたいですね。本当にいつも手を真っ黒にして車を整備してくれています。ありがとうございます。ご苦労様です!... assis
お仕事 pickup 2019年度 コンクリート技士・主任技士研修会 2019年、8月のものです。今となってはsocial distanceが染みついてしまっているので人の多さと密密密に恐ろしさを感じてしまいます。コロナが終息した世界では良くも悪くも、働き方や生活、価値観が大きく変わっているのだろうな!しかし、こんなにいたのに知り合い1人しか見つけられなかったなぁー... assis
お仕事 pickup みんなすごく真面目。 整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目で的確な意見の持ち主(^^)/)が笑みを浮かべております。皆さん本当に良い人ばかりです。... assis
お仕事 pickup 整備勉強会 月に一回、整備の日を設けております。いつもは各々がグリスアップをしたりオイルを足したりしておりますが、この日は講師を招いて勉強会です。エアドライヤーやエレメントの適切なメンテナンス方法などを教わっておりました。 動画もあるので時間があるときに編集してみようと思います。... assis
お仕事 pickup 新しい戦力が加わりました! 新しいスタッフさんの車を見に行った時のものです。金太郎の絵が面白かったのパシャリ!にしても飾ってますねー、その筋の方には有名な車だそうです。なんだか漁船みたいです。とにかく車好きで仕事も一生懸命!とても頼りになる方が仲間に加わりました。どうか、こいつでいっぱい稼いでカスタムしてください。全力で応援します(^^)/... assis