2019年の春に静岡に行きました。前々から気になっていた静岡県民のソウルフードさわやかのげんこつハンバーグを食べてきました。さわやかとは静岡にしかないハンバーグレストランで地元の方だけではなく県外からもこのげんこつハンバーグ目当てにお客さんが訪れるほど大人気店で開店と同時に大行列ができるほどです。人気の理由は、その味と品質へのこだわりで使用されるハンバーグは、袋井市の本社工場から、毎日お店の発注に応じて出荷されるそうです。原則、届いたお肉はその日のうちに使い切るという鮮度へのこだわりのため静岡でしか展開していないそうです。ハンバーグは野球ボールのような状態でテーブルまで運ばれ店員さんが目の前でナイフを入れ熱々鉄板の熱で火入れを仕上げるシステムです。焼き加減は基本的にレアに近い感じでした。それだけ新鮮ということですね。さわわやかのもう一つの売りは店員さんの接客技術で終始丁寧な対応は高級ホテルスタッフのように応対していただけます。
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
構内でもヘルメットをかぶりましょう!
お得先であり古巣でもあるプラント、この景色を見ると落ち着きます。あれ?ヘルメットかぶらないで洗車しているのはウチのスタッフではありませんかぁ...
みんなすごく真面目。
整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目...
箱が好きなので!
これ実は中身はハンバーガーセットです。assisの地元、大泉学園のBUTCHER'S TABLE(ブッチャーズテーブル)のテイクアウト用の箱...
奈良秋篠寺の苔庭
2019年の夏に家族で行った奈良県秋篠寺の苔庭です。緑の絨毯のように綺麗に敷き詰められた苔が見事な風景で森の静寂さと相まって境内にたどり着く...
レッカー横転でキャビン直撃!
今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸...
社長お気に入りの焼酎!
お世話になってる川崎社長が羽村のお寿司屋さんにキープしているお気に入りの焼酎です。天草酒造の焼酎で東京だと扱っているお店があまりないのですが...
汚水バケツ構想
ミキサー車は運転よりも洗浄!ドライバーさんは荷降ろし後、いかに素早く綺麗に洗浄できるかが要求されます。そして洗浄に使用した水や洗い落とした砂...
新しい戦力が加わりました!
新しいスタッフさんの車を見に行った時のものです。金太郎の絵が面白かったのパシャリ!にしても飾ってますねー、その筋の方には有名な車だそうです。...
ヘルメットライトを再購入しました!
先日、車庫に行ったら「社長~今度ハツリやるからヘルメットライト買ってー!」いきなりなんだぁ?と思いつつよく聞いてみると以前に買って渡してお...
大好きな横浜家系ラーメン!湘南乃家
相変わらず写真が下手で美味しそうに取れないのでお店の人に申し訳ないのですが横浜家系ラーメンにハマったきっかけになった《湘南乃家》とう東京都西...
2019年度 コンクリート技士・主任技士研修会
2019年、8月のものです。今となってはsocial distanceが染みついてしまっているので人の多さと密密密に恐ろしさを感じてしまいま...
道路に生コンこぼしてしまったら掃除が大変ですよ。
JR中央線某駅のメイン通りで生コンをこぼしてしまい清掃業者さんに掃除をしていただいた時のものです。運転席に装備されている生コン排出レバーを触...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド
リスト
-
お仕事アルミホイールプレゼントpickup2023.02.21
-
お仕事8トンミキサー導入!pickup2023.03.28
-
グルメ松戸富田麺絆に行ってきました!pickup2023.04.01
-
愛車紹介カスタム仕様の画像がありました!pickup2023.02.16
-
愛車紹介大型ミキサーでは珍しいダンプ仕様のフェンダー2023.03.10
-
お仕事デフが逝っちゃった!2023.02.24
-
お仕事2019年度 コンクリート技士・主任技士研修会pickup2023.02.20
-
グルメ箱が好きなので!2023.03.13
-
お仕事AIに奪われる仕事かな?2023.03.22