やっぱりドラムもミッドナイトブルーの方がカッコいいと思うけど遮熱性能的に濃い色はNGなんだろうなー真夏なんか何やっても意味ない気もするけど印象も悪くなってしまうのでしょうねぇー
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
ポンプ車に荷降ろし中
個人的にフソウのデザインが好きなのです。ポンプ車で荷卸しをしているところです。 基本的に運転席側のレバーで操作するのでドライバーは写ってない...
また新しい戦力が増えました!
このところ忙しすぎて投稿できてなかったのですが、その間に骨材部隊に新しい戦力が加わりました。業界の経験が豊富な超ベテランドライバーさんですの...
レッカー横転でキャビン直撃!
今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸...
構内でもヘルメットをかぶりましょう!
お得先であり古巣でもあるプラント、この景色を見ると落ち着きます。あれ?ヘルメットかぶらないで洗車しているのはウチのスタッフではありませんかぁ...
まずはスタッフの愛車を紹介します!
まだ納車されたばかりの時です。 納車前に「カラーは紫にした!」って聞いておりましたが 予想を超えた紫でした。しかし珍しい色です。和を感じます...
2018年 秋、慰安旅行(伊香保温泉)
2018年11月、川健の慰安旅行に参加したときのもので伊香保温泉のシンボル「石段街」です。開湯した400年前にはじめて石段が作られたそうで、...
松戸富田麺絆に行ってきました!
東京駅から徒歩1分「KITTE 丸の内」の地下に、あの松戸の名店『中華蕎麦とみ田』が出店したというので行ってきました! 今までセブンイレブン...
骨材協議会でメーカー視察
2019年の骨材協議会の勉強会で某メーカーの残土処分場を視察に行ったときのものです。骨材業界の有志が集まって今後の業界についてディスカッショ...
アルミホイールプレゼント
車をとても大事にしてくれるので川建の社長からアルミホイールをプレゼントされました。少し汚れてたけどコンパウンドでピカピカに磨きあげたみたいで...
みんなすごく真面目。
整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目...
AIに奪われる仕事かな?
山の視察に行った時のものですが、当時はどんだけ残土入るのかな?しか思わなかったけど、コロナで生活様式が変わることを意識しするようになってもの...
サクラダファミリア建設現場(東武ワールドスクウェア)
2019年の冬休みにチビと男二人で鬼怒川温泉に行った帰り、そのまま帰るのもつまらないのでふらっと寄ってみた東武ワールドスクウェア!思いのほか...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド