ミキサー車から生コンを排出したり攪拌したりする際に操作するレバーです。こいつが輸送中、木に引っかかったりして排出側になってしまうと道路に生コンをこぼしながら走ってしまうことになるので、いたるところにロックがかかるようになっております。その中でも一番安価で効果が高いのがこのレバーの根元についているロックです。小型は標準装備なのですが何故か大型にはついていないので大型にも標準装備にしてほしいと思います。
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
-
愛車紹介
まずはスタッフの愛車を紹介します! -
愛車紹介
特別仕様! -
お仕事
生コン積んだままエンコしちゃうと -
お仕事
大切なスタッフを守るものなので -
お仕事
アルミホイールプレゼント -
お仕事
また新しい戦力が増えました! -
お仕事
みんなすごく真面目。 -
グルメ
松戸富田麺絆に行ってきました! -
愛車紹介
まずはスタッフの愛車を紹介します! -
愛車紹介
特別仕様! -
お仕事
生コン積んだままエンコしちゃうと -
お仕事
大切なスタッフを守るものなので -
お仕事
アルミホイールプレゼント -
お仕事
また新しい戦力が増えました! -
お仕事
みんなすごく真面目。 -
グルメ
松戸富田麺絆に行ってきました!
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
愛車紹介
特別仕様!
細かい部分にもこだわってます。とくに後輪のフェンダーがミキサー車には 珍しいステンレス製のダンプ仕様です。...

お仕事
ダンプトラックとは?車両の特徴や注意点・運転手になるメリットまで徹底解説
一度は見かけたことのあるダンプトラック ダンプトラックは、建設現場や道路工事現場などでよく見かける大型車両です。 その特徴的な外観と大きな荷...

お仕事
レッカー横転でキャビン直撃!
今年3月の事故です。みんなが慌てて現場に向かっていたので一緒についていくと、なんとレッカーが倒れてミキサー車のキャビンを直撃していました。幸...

愛車紹介
栃南カラー
古巣の栃南建材カラーの4トン車です。輝きが強いタイプのシルバーメタリックでこの方みたいに綺麗にしていると本当にカッコいいです。11月にウチの...

お仕事
やっぱりウチのスタッフ最高だな(ハツリ作業編)
ミキサー車って生コン積んでるわけだからやっぱり少しずつくっついて固まってしまいます。定期的にこびりついたコンクリートをハツリ落とさなくてはな...

お仕事
大切なスタッフを守るものなので
グレーのヘルメットってちょっと珍しくてオシャレな感じ?見た目も大事ですが大切なスタッフの頭を守るためですから高機能なものをチョイスしました。...

お仕事
新しい戦力が加わりました!
新しいスタッフさんの車を見に行った時のものです。金太郎の絵が面白かったのパシャリ!にしても飾ってますねー、その筋の方には有名な車だそうです。...

グルメ
箱が好きなので!
これ実は中身はハンバーガーセットです。assisの地元、大泉学園のBUTCHER'S TABLE(ブッチャーズテーブル)のテイクアウト用の箱...

愛車紹介
大型ミキサーでは珍しいダンプ仕様のフェンダー
ミキサーのフェンダーってキャビンの後ろからまっすぐ伸びたフェンダーが普通ですが、あえてダンプみたいなフェンダーにしたそうです。確かにこっちの...

お仕事
一番人気だった写真!
以前、、Googleマップに投稿して一番人気だった写真です。西東京仕様はグリルをメッキにしないというのは本当なのでしょうか?...

お仕事
デフが逝っちゃった!
デフが逝っちゃって修理した時のものです。低速ギアの取り扱いに問題があるようです。センターキャップ?ハブ?の所からオイルがしみてきたら亀裂が入...

お仕事
もうちょっと積めればいいのに
こだわりのパーツが沢山ついておりますが。やっぱり今は積めないと辛いですねー山なんてトレーラーばっかりだしなぁー!せめて12トン車じゃないとや...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド