このところ忙しすぎて投稿できてなかったのですが、その間に骨材部隊に新しい戦力が加わりました。業界の経験が豊富な超ベテランドライバーさんですのでとても頼りになります。車はご自身で見つけてきたそうですがこいつがなかなか手がかかるようでまだまだ直さなくてはならない部分が沢山あるようです。こういう車を悪いところを直しながら扱えるところが、やっぱりベテランさんですね!プロのドライバーって感じがします。見習いたいです。
スタッフブログ(仕事も遊びも全力です!)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow assis_corp
ライト周りのシャシー色がアクセント。
この車も細かいカスタムがされています。個人的にはフロントバンパーからチラッと除く赤いシャシーがライト周りでいいアクセントになっていてよいと思...
大好きな横浜家系ラーメン!湘南乃家
相変わらず写真が下手で美味しそうに取れないのでお店の人に申し訳ないのですが横浜家系ラーメンにハマったきっかけになった《湘南乃家》とう東京都西...
もうちょっと積めればいいのに
こだわりのパーツが沢山ついておりますが。やっぱり今は積めないと辛いですねー山なんてトレーラーばっかりだしなぁー!せめて12トン車じゃないとや...
骨材協議会でメーカー視察
2019年の骨材協議会の勉強会で某メーカーの残土処分場を視察に行ったときのものです。骨材業界の有志が集まって今後の業界についてディスカッショ...
逆転防止ロック
ミキサー車から生コンを排出したり攪拌したりする際に操作するレバーです。こいつが輸送中、木に引っかかったりして排出側になってしまうと道路に生コ...
8トンミキサー導入!
2020年7月1日、導入した8トン車です。本当は中古の10トンを入れる予定だったけど少し故障が多い車だったので色々考えて新車を購入することに...
みんなすごく真面目。
整備教室の続き、先生の話を食い入るように聞いている整備管理者!と責任感溢れる眼差しで見つめる運行管理者!その後ろで冷やかし担当(本当は真面目...
蔭山樓の塩白湯ラーメン
大好きな蔭山樓のハーフ塩白湯ラーメンと肉みそ卵かけご飯のセット!これまで自由が丘本店、表参道ヒルズ店、ららぽーと富士見店、イオンモールむさし...
新しい戦力が加わりました!
新しいスタッフさんの車を見に行った時のものです。金太郎の絵が面白かったのパシャリ!にしても飾ってますねー、その筋の方には有名な車だそうです。...
特別仕様!
細かい部分にもこだわってます。とくに後輪のフェンダーがミキサー車には 珍しいステンレス製のダンプ仕様です。...
松戸富田麺絆に行ってきました!
東京駅から徒歩1分「KITTE 丸の内」の地下に、あの松戸の名店『中華蕎麦とみ田』が出店したというので行ってきました! 今までセブンイレブン...
サクラダファミリア建設現場(東武ワールドスクウェア)
2019年の冬休みにチビと男二人で鬼怒川温泉に行った帰り、そのまま帰るのもつまらないのでふらっと寄ってみた東武ワールドスクウェア!思いのほか...
ブログ内キーワード検索
人気記事
データはありません
グリッド
リスト
-
お仕事湾岸エリアは暇ですねー2023.03.24
-
愛車紹介川建のダンプです。2023.03.04
-
お仕事この色カッコイイ!!pickup2023.03.21
-
旅行サクラダファミリア建設現場(東武ワールドスクウェア)2023.03.20
-
お仕事アルミホイールプレゼントpickup2023.02.21
-
お仕事AIに奪われる仕事かな?2023.03.22
-
お仕事長渕さんがトレーラに乗ってました!2023.03.14
-
お仕事ダンプトラックとは?車両の特徴や注意点・運転手になるメリットまで徹底解説2023.07.19
-
グルメ静岡さわやかのハンバーグ2023.03.01